 


ひな祭りの吊るし飾り
ぴったり様
 
◎コメント
季節や行事を生活に取り入れようと、ひな祭りの吊るし飾りを折り紙で作って、飾りました。幼い孫が見て、とても喜んでくれました。ちりめんリースは綺麗で、ちょうど使いやすい大きさです。ポンポンボールはお供えのあられお菓子に見立ててみました。

◎作品に使用したSeria商品
ちりめんリース(春風)、折り紙、ポンポンボール
 
 

スリッパ入れ
よしだちゃん様
 
◎コメント
スリッパ入れ(ふたり分)にぴったりサイズの入れ物を見つけたので、最近ハマっているデコパージュをしてみました。

◎作品に使用したSeria商品
木製ラック、ペーパーナプキン、デコパージュ、筆
 
 

ミニかご
まりも様
 
◎コメント
麻ひもの赤色を使いました。
周りはテープとビーズを使っています。
会社でもクリップや文房具を入れたりして使用できます。

◎作品に使用したSeria商品
麻ひも(赤)、りぼんテープ、ビーズ(透明)
 
 

ブリキランタン
はるひな3様
 
◎コメント
ブリキ素材を活かしてランタン風の小物入れをつくりました。瓶の中にLEDライトを入れればランタンとしても使えます!インテリアにも実用にもなる一品になりました!

◎作品に使用したSeria商品
ブリキ蓋付き瓶、スパイスボックス、引き出し用つまみ、ブリキポット
 
 

家族でコースター
まーちゃん様
 
◎コメント
セリアのコースターを使って家族リクエストの刺繍をしました。

◎作品に使用したSeria商品
コットンオブリネン、トリカラーシリーズコースター
 
 

キラキラブローチ
彩波 菜月様
 
◎コメント
衣装につけるためにブローチを作りました!
キラキラで目立つかな?

◎作品に使用したSeria商品
カブトピン、ラインストーン、チェーン、金具丸型、ラッピングビニール、折り紙、安全ピン、くるみボタンの金具
 
 

マメな妖精
j frog様
 
◎コメント
まめ まめしく 家事をこなすマメな妖精達
セリアのミニアイテムを活かして妖精の生活を可愛らしく表現しました。
ピーナッツを可愛く変身
オウチはリフォーム廃材をペイント  シールとスタンプで変身~

◎作品に使用したSeria商品
アルミニアイテム(ティーポット  ミシン  鍋  バケツ  ちり取り等) 、黒い木綿糸、アルミワイヤー、アンティークナンバーシール、英字スタンプ、スタンプ台、ふわふわマット、ガーデニング(welcome)
 
 

バンダナカーテン
hamfam様
 
◎コメント
セリアのバンダナを縫い合わせてカーテンを作りました(*^^*)突っ張り棒に引っ掛けてるクリップもセリア商品です☆

◎作品に使用したSeria商品
バンダナ、カーテンクリップ
 
 

ガチャガチャ風キャンディポット
まなみるく様
 
◎コメント
お母さんと2人で2個ずつ作りました!今人気のキャンディポットを協力して制作。簡単に楽しくかわいくできました!

◎作品に使用したSeria商品
底皿付き植木鉢、プラスチックケース、取手、シール、グルーガン
 
 

デコメイソンジャー
ミツ様
 
◎コメント
コットンや、コーヒーカプセルを入れるために作りました。

◎作品に使用したSeria商品
メイソンジャー、ラインストーンシール、レース、ステッカー
 
 

ぷち植物ランド
エリザベス(´ω`)様
 
◎コメント
セリアのかわいい植物で寄せ植えしました。箱や、フラッグ、エッフェル塔など全部セリアで購入しました。

◎作品に使用したSeria商品
植物、エッフェル塔、ガーランド、木箱、すのこ、グリップ、マスキングテープ
 
 

アンティークかんざし2
paraib様
 
◎コメント
100%セリアの商品を使用してみました!
アンティーク調のオーナメントがステキだったのでそのままかんざしにしてみました!
かんざしベースの部分はお箸を削って長さ調整しましたw

◎作品に使用したSeria商品
スス竹細角箸、オーナメント、革紐、Tピン
 
 

麻のトートバックdeリメイク!
romi様
 
◎コメント
麻のトートバックでスッキリ収納、たっぷりストックのティッシュケースを作りました。
両横からティッシュが取り出せ、生活に便利なアイティムです。ティッシュ7箱ぴったり入ります。たっぷりストック、見栄えもスッキリで気に入っています。

◎作品に使用したSeria商品
セリア麻のトートバック
 
 

アンティークかんざし
paraib様
 
◎コメント
最近かんざしがマイブームで、セリアの商品を使って作れないかな?と考えてました!
セリアのパーツはカワイイのが多いのでアレンジを加えて作ってみました!

◎作品に使用したSeria商品
スス竹細角箸、メタルパーツ、パールビーズ、革紐、UVレジン(ハード)、Tピン
 
 

2回目のXmas
りっちゃんmama様
 
◎コメント
季節外れですが、子供が産まれて2回目のXmasでした。今年こそはツリーが欲しいと思っていたのですが、ヤンチャ盛りなので置くツリーではなく吊るすツリーを作りました!セリアっぽくナチュラルな暖かい雰囲気を意識して作ってみました!娘も可愛いと喜んでくれて作ったかいがありました

◎作品に使用したSeria商品
針金、緑の毛糸、麻ひも、布、マスキングテープ、レーステープ サンタクロース  雪だるま 星 雪の結晶
 
 

小引き出し
ぴと様
 
◎コメント
娘の食事用におしぼりタオルを収納するための引き出しが欲しかったので作ってみました。
枠をフォトフレームで作り、天板には好きな布を挟みました。キッチンカウンターに置くので、背板はあえて付けずに前後どちらからでも引き出せるようにしました。

◎作品に使用したSeria商品
フォトスタンド、木ネジ、ウッドカントリーボックス、引き出し用つまみ
 
 

すずらん刺繍コースター
まーちゃん様
 
◎コメント
クロスステッチ用の安い布をさがしていて、かわいいコースターを発見。楽しく刺繍ができました。

◎作品に使用したSeria商品
ナチュラルクラフト、ナチュラルライフ~コースターオブリネン~
 
 

壁飾り
土日曜大工様
 
◎コメント
額を斜めにして緑がはみ出る様に表現しました。

◎作品に使用したSeria商品
額、箱、フェイク、リース
 
 

和菓子スタンド
土日曜大工様
 
◎コメント
角皿で和風のケーキスタンドが欲しかったので作ってみました。

◎作品に使用したSeria商品
クラフトペーパーバンド、両面テープ、ソフトスクエアプレートS
 
 

アンティークシェルフ
ナナコ様
 
◎コメント
セリアの木製ボックスを組み合わせて壁掛けできる飾り棚をつくりました。コーヒーペイントでアンティークっぽくしています。

◎作品に使用したSeria商品
アートフレーム、木製パーテーションボックス3マス、脇に印字のあるウッドボックス
 
 

北欧インテリア
とも様
 
◎コメント
300円で、簡単にインテリアを楽しめます!

◎作品に使用したSeria商品
インテリア木製ウォームボックス、ナチュラルグリーンネックレス、ブリキポットクラシック
 
 

北欧風キャンドルライト2
はるひな3様
 
◎コメント
以前はサークル型で作りましたが、壁にも飾りたかったので半円形のサーフサークル型のキャンドルライトをつくりました。

◎作品に使用したSeria商品
LED仏用ローソク、ハーフサークル型アイアンフック
 
 

ピンクッション
しあん様
 
◎コメント
使いやすさは抜群です!これでまた手芸などしたいと思います。

◎作品に使用したSeria商品
ガラスジャークリスタルS、ひつじちゃんナチュラル極太、樹脂ボタンカントリー、ナチュラルクラフトリボン
 
 

Happy New Year
Nowhere Woman様
 
◎コメント
羊年にちなんで愛犬のネックウォーマーを作りました。顔の大きさに合わせて筒状に棒針(リング針)で編みました。(ゆったりめのかぎ針編でもOK)耳はかぎ針で細編みです。

◎作品に使用したSeria商品
もこもこ毛糸1玉半
 
 

春
RIMU様
 
◎コメント
母と一緒に飾りました

◎作品に使用したSeria商品
ブリキのバケツ、発砲スチロールのブロック、麻紐、革ひも、インテリアオブジェ、貝殻、写真立て、造花、グリーンなど
 
 

ハッピーバレンタイン
Nowhere Woman様
 
◎コメント
ブリキプレートにヨーヨーキルトで包んだマグネットを貼り付けました。ハート型にデイスプレイしてますが形は自由に変えられます。写真を挟んでも飾れます。

◎作品に使用したSeria商品
ブリキプレート、マグネット
 
 

キラキラポーチとキーリール
真魚ママ様
 
◎コメント
誰にでも簡単にできる物で、ちょっと可愛いと
思う物を作りました。
ポーチは、糸留。キーリールは、ボンドで貼りました。

◎作品に使用したSeria商品
レース、パール、飾りガラス
 
 

カメラ用保護ケース
すん様
 
◎コメント
メッセンジャーバッグに収まるカメラケースを作りたいと思い挑戦しました。
普通のカメラと比べてサイズが小さいので、普通のトートバッグでなく、小さめのランチバッグを元にしました。
クッション材はクッションケースをサイズに合わせて切り、周りをクロスでカバーしました。
底面が船形なのでカバンの中に入れても型崩れしにくいです。

◎作品に使用したSeria商品
ランチバッグ、カットクロス、クッションケース、マジックテープ
 
 

北欧風キャンドルライト
はるひな3様
 
◎コメント
前から北欧のお家にあるようなあったかな感じのキャンドルライトがほしかったんですが、このLEDキャンドルを見つけた瞬間に作れる!とひらめきました。

◎作品に使用したSeria商品
LED仏用ローソク、サークル型アイアンフック
 
 

プレイジム
すーちゃんママ様
 
◎コメント
プレイジムを買おうか迷っていましたが、狭いので置き場に困るし、すぐ使わなくなったら勿体無いのでセリアにあるものを組み合わせて手作りしました♪好きなおもちゃをぶら下げられるし、折りたたみや分解も可能なので、置き場に困りません♪

◎作品に使用したSeria商品
プールスティック、べんりーベルト、U型園芸支柱
 
 

ポップコーンメーカー型小物入れ
SummerWings様
 
◎コメント
ポップコーンメーカー型のポップコーン入れを作りました。勿論ポップコーン以外の物も入れられます。

◎作品に使用したSeria商品
引出し用つまみ陶器小、引出し用つまみ取っ手型、消しゴムはんこはがきサイズ、PETポンプボトル角皿花柄約7.5cm
 
 

アンティーク風消しゴムはんこ
ke4gomuhanco*ayamama様
 
◎コメント
セリアのステンドガラス風ステッカーを図案に用いておしゃれなコーナーはんこを彫りました*絵が苦手で消しゴムはんこにチャレンジできない>_<という方にもオススメです♪セリアのおしゃれなアイテムの力を借りてはんこも楽しくおしゃれに作れます"((∩´︶`∩))"

◎作品に使用したSeria商品
消しゴムはんこ、ステンドガラスステッカー
 
 

セリアの造花
しょこ様
 
◎コメント
材料は全てセリアの商品を使用しています。接着する際にもセリアのグルーガンが活躍しました。

◎作品に使用したSeria商品
リトルフレンドりす、グリーンマットSB、ピュアローズブッシュ、シャーベットローズブッシュ、メモリアルラナンキュラス、ガーランドクローバー、ドライフォーム、ラティスプランター200型、グルーガン
 
 

多機能黒板
土日曜大工様
 
◎コメント
黒板に丸穴を開け、コルクと鏡を裏から当てています。

◎作品に使用したSeria商品
黒板
 
 

システム手帳
土日曜大工様
 
◎コメント
ゴムの開き止め部分に幅広の物を使用し、ペンを差せるようにしました。

◎作品に使用したSeria商品
色紙、布、厚紙、サスペンダー
 
 

@memory jar
まなみるく様
 
◎コメント
Seriaで少し大きめのビンを購入して、私だけのhappyをたくさん詰め込むmemory jarを作りました!

◎作品に使用したSeria商品
丸型保存瓶(中)
 
 

ダンディーおひげバッグ
キャンディーマカロン様
 
◎コメント
初めは、フェルトと無地のバッグを買って、フェルトではマスコットを作って、バッグはスタンプでデコろうと思っていたところ、スタンプよりも
フェルトのほうが立体感が出てよりイイ!とひらめいたのでフェルトで作ってみました。そして、最近、ひげのマークにはまっていて自分でも何か作っ
てみたい!という思いでも、作ってみました。

◎作品に使用したSeria商品
無地バッグ、黒のフェルト
 
 

トイレ
友里香様
 
◎コメント
トイレに緑が欲しく、造草を置きました。

◎作品に使用したSeria商品
造草
 
 

トイレ
友里香様
 
◎コメント
置物編です。

◎作品に使用したSeria商品
木箱、ミニカー
 
 

キッチン吊り戸棚
友里香様
 
◎コメント
キッチンの吊り戸棚にナンバープレートを付けました。番号がふってあるのでどこに何が入ってるか迷うことが無くなりました。

◎作品に使用したSeria商品
ナンバープレート
 
 

ウォールステッカー
友里香様
 
◎コメント
ウォールステッカーを貼りました。

◎作品に使用したSeria商品
ウォールステッカー
 
 

ウォールステッカーー玄関編
友里香様
 
◎コメント
2種類のウォールステッカーを使いました。玄関です。

◎作品に使用したSeria商品
ウォールステッカー
 
 

ウォールステッカー
友里香様
 
◎コメント
ウォールステッカーでお洒落な換気扇に。

◎作品に使用したSeria商品
ウォールステッカー
 
 

シンプルカレンダー
ちぃぱっぱ様
 
◎コメント
部屋にあわせたシンプルなカレンダーが欲しくて作りました。桜のモチーフは季節に応じてあわせた物に変えて行こうと思ってます。

◎作品に使用したSeria商品
コルクボード、インテリア木製プッシュピン、洗えるフェルト、フェルトオーナメント、カーテンクリップ
 
 

クラシック風バッグ
こむぎっこ様
 
◎コメント
お散歩バッグが欲しくて作りました。前と後ろにポケットを付け使いやすさを考えました。蓋付きなので中身が見えないのもポイントです!
蓋のフェルトに革紐をつけてボタンに引っかるタイプにしました。接着芯を内側のバッグに貼ってるので着立します。持ち手もフェルトで補強してます。

◎作品に使用したSeria商品
クラシックカラーフェルト、トートバッグ白、茶、接着芯、アクリルパーツダイヤ、ビーズ、革タグ、プラ板、レース、レースモチーフ
 
 

Green box
とこ様
 
◎コメント
部屋に緑が欲しかったので作ってみました。

◎作品に使用したSeria商品
フェイクグリーン数点、木のボックス
 
 

和柄ヘアゴム
Kumi_S様
 
◎コメント
着物に合わせやすいヘアゴムを作ってみました。
夏は浴衣でも使えますし、普段使いにも使えます。

◎作品に使用したSeria商品
くるみボタンキット、水で消せるチャコペン、ロングヘアゴム
 
 

ウォールステッカー第5段
友里香様
 
◎コメント
ウォールステッカーを貼りました。

◎作品に使用したSeria商品
ウォールステッカー
 
 

ちょっぴり大人なペンケース
キャンディーマカロン様
 
◎コメント
この作品は私が一人で初めて作った作品です。
手芸が好きで自分でも何かつくってみたい!という思いでつくりました。
何かしら作ってみたいという思いで材料を見ていたらファスナーや合皮がめにとまってこれでペンケースがつくれる!とひらめき作りました。

◎作品に使用したSeria商品
合皮、ファスナー、レースイニシャル、手芸用ミニバラ
 
 

ウォールステッカー第4弾
友里香様
 
◎コメント
キッチンの壁面にラインテープを貼りました。

◎作品に使用したSeria商品
ラインテープ
 
 

ウォールステッカー第3段
友里香様
 
◎コメント
パリの街並みっぽく。トイレのペーパーホルダーのうえにウォールステッカーを貼りました。

◎作品に使用したSeria商品
ウォールステッカー
 
 

ウォールステッカー第2弾
友里香様
 
◎コメント
もともとプラスチックだった我が家のスイッチカバーを陶器のカバーに変えてお花のシールを貼り、さらにウォールステッカーでデコレーションして完成。

◎作品に使用したSeria商品
陶器のスイッチカバー、スイッチカバーに貼ったお花のシール、ウォールステッカー
 
 

カラフルバスケット
こむぎっこ様
 
◎コメント
カゴバッグに一目惚れして買ったのですが何を入れようか迷ってたところ・・・これまた一目惚れしたフェイクの多肉植物を入れようと思いました。刺繍糸とラメ糸で側面の隙間を隠し前面はプラ板とビーズでアクセントつけました。春に向けて明るい色合いにしました。

◎作品に使用したSeria商品
カゴバッグ、刺繍糸、プラ板、ビーズ、フェイクグリーン、フェルト
 
 

アクセサリースペース
sayapai様
 
◎コメント
アクセサリーBOXを組み合わせて、
マスキングテープを貼ってデコレーションしてみました◟̆◞̆✧˖°

◎作品に使用したSeria商品
マスキングテープ、アクセサリーBOX
 
 

深海の宝石
あぽ様
 
◎コメント
ハードタイプのレジン液でイヤホンジャックを作製させていただきました。きらきらと輝く深海に眠る宝石のようなビーズをぎゅっと詰め込みました。

◎作品に使用したSeria商品
レジン液(ハード)、ビーズ(3種類)、Tピン、丸カン、土台枠
 
 

ナチュラル玄関
マトリョ様
 
◎コメント
玄関の壁が寂しかったので、ナチュラルな感じに飾ってみました。ドアとハシゴが気に入ったので、大好きなエッフェル塔と一緒に・・・ついでにリースも作ってみました。

◎作品に使用したSeria商品
はしご、ドア、エッフェル塔、リース、グリーン各種、デコシール、スコップ、ワイヤーフック他
 
 

根菜ストッカー
ほうじ茶パフェ愛様
 
◎コメント
根菜や果物をストックしておくのに作りました!

◎作品に使用したSeria商品
プランタースタンド、キッチンクロス、ジュートバスケットサークル、マジックテープ式ケーブルタイ(床面傷防止に使用)、結束バンド:赤(バスケットとプランタースタンド固定に使用)
 
 

ハワイアン風ティッシュBOX
友里香様
 
◎コメント
セリアのプラスチックティッシュBOXとウォールステッカーを使ってハワイアン風にアレンジしてみました。写真は表面ですが裏面も可愛いですよ。

◎作品に使用したSeria商品
プラスチックティッシュBOX、ウォールステッカーハワイアン
 
 

おリボン2wayフレンチセーター
ぱるむ様
 
◎コメント
エールとパフでフレンチスリーブのセーターを編みました。
タブも作ったのでリボンの形とノーマルと2wayで楽しめます♪リボンを結んだように見えるように色合わせとそれぞれの色の幅も工夫しました。

◎作品に使用したSeria商品
エール(サーモンピンク)、パフ(ピンクとグレー)
 
 

なんちゃって枯山水
土日曜大工様
 
◎コメント
小さな箱庭を作りたくて取りあえず簡単そうな所から挑戦しました。

◎作品に使用したSeria商品
こより、自然石、フォトスタンド
 
 


※「作品に使用したSeria商品」は、お客様のご投稿内容をそのまま掲載させて頂いております。