実験のご注意
●実験は、必ずおうちの人といっしょにしよう。
●実験前にこのレシピをしっかり読んで、まちがった手順で行わないようにしよう。
●実験に使う材料は、おうちの人に用意してもらうこと。
●はさみやカッターナイフを使うときは、けがをしないように気をつけよう。
●材料をなめたり、口に入れたりしないこと。
●材料がついた手で目をこすったりしないように気をつけよう。
●実験中は必ず手ぶくろをすること。
●電卓(でんたく)から取り出した電池は、しっかり保管(ほかん)すること。
●材料がこわれたりしたら、使うのをやめよう。
●実験のあとは、おうちの人といっしょに手や道具をきれいにあらい、しっかりあとかたづけをしよう。
●LEDライトをふり回したりしないこと。LEDライトについている説明書もよく読んで、はずした電池は、しっかり保管すること。
●LEDライトの光は強いので、まっすぐ見たり、長時間見続けたり、からだに当てたりしないこと。人に向けないこと。
実験に戻る
お店情報
おすすめ商品
セリアってどんなお店?
アルバイト・パート情報
トピックス
トップページへ
お問い合わせ
|
会社概要
|
プライバシーポリシー
|
サイトのご利用にあたって